弊社は新潟県柏崎市を中心に金属を用いた雨漏りのない美しい 屋根工事 ( 屋根リフォーム・張替え )外壁工事 ( 外壁リフォーム・張替え )を行う専門店です。板金工事に関しては一般住宅・店舗・工場・公共施設・神社仏閣などあらゆる建物に対応できます。また、柏崎市では唯一全国でも数少ない P&Pステンレス防水工法を得意とする企業です。大工も在籍しておりますので 増改築や室内リフォーム工事も行っております。お見積はもちろん、点検修理のご相談や雨漏りに関するご相談も無料です。お気軽にお問い合わせください。

柏崎市のリフォーム・屋根外壁張替え雨樋工事、雨漏り修理・点検を行います 

正社員募集中!板金日和


伊平板金工業所は正社員を募集しています。
高校、大学を卒業される皆様、
転職をお考えの皆様、
明るく楽しい会社です。
未経験者大歓迎!
カッコいい作業服で一緒に働きませんか!

 
柏崎市屋根外壁雨樋リフォーム雨漏り点検修理の伊平板金工業所のモットー

いつも青空板金日和、柏崎市屋根リフォーム

外仕事ダサい?いやカッコいいでしょう!柏崎市のリフォーム・柏崎市の屋根外壁張替え・柏崎市の雨漏り修理・柏崎市の屋根点検

 

コラボレーション柏崎市屋根外壁雨樋点検補修リフォームの伊平板金×HIPHOP

ラッパーの「KRYZ」さんに弊社イメージソングを作っていただきました。ノリノリの良い曲です。聞いていただけると嬉しいです。

柏崎市雨漏りリフォーム張替え専門店伊平板金イメージソング歌詞およびKRYZさんについて

 

柏崎市屋根外壁雨樋リフォーム点検修理の伊平板金×きたじょう工房のオリジナルタープ

柏崎市おうちキャンプ、チーム北条、柏崎市-伊平板金工業所x柏崎市-きたじょう工房

柏崎市きたじょう工房の超撥水オリジナルタープ、柏崎市・伊平板金の高耐久性人工木ウッドデッキ

 

  • 柏崎市の屋根工事屋根リフォーム
  • 柏崎市の外壁工事外壁リフォーム
  • 柏崎市の雨樋工事修理点検
  • 柏崎市のリフォーム増改築
  • 柏崎市の神社仏閣屋根工事
  • 柏崎市P&Pステンレス防水工法
  • 柏崎市のカーポート工事
  • 柏崎市伊平板金工業所の会社情報
  • 柏崎市伊平板金工業所への問合せ
  • 柏崎市伊平板金のアクセスマップ
  • 地元柏崎市北条・八石山の紹介
  • 柏崎市伊平板金のインスタグラム
  • 柏崎市いひらばんきん通信
  • しゃちょーのブログ・柏崎市伊平

Informationお知らせ

Blog会社のブログ

  • 2023/03/20

    健康診断結果

    クエン酸+食生活改善(運動なし)で、体重約-7kg、ウエスト約-8cmの成果がありま...

  • 2023/03/13

    春間近

    最近段々と暖かく晴れの日が多くなり、春が近づいていることを感じます。暖かくな...

  • 2023/02/27

    先進的 窓リノベ事業

    光熱費、食料品などあらゆる物が値上げして家計を圧迫されている昨今。そんな中、...

  • 2023/02/20

    2級施工管理技士

    この度2級施工管理技士の資格をとる為の学校に通わせていただく事になりました。仕...

  • 2023/02/13

    新しい道具

    二月に入り道具の展示会があり、色々な新しい道具や工具がありました。職人として...

  • 2023/01/30

    柏崎市の雪

    令和5年がスタートしてもう1ヶ月が経とうとしています。大雪警報もある中で雪国を...

  • 2023/01/23

    毎年恒例

    今年はセキノ興産展示会に3人で行って来ました。各メーカーのブースが多数あり、...

  • 2023/01/16

    さい先よし!!

    昨年末の災害レベルの大雪も落ち着き、穏やかに新年を迎えることができました。今...

  • 2023/01/10

    仕事始め

    仕事始めから一週間遅れのブログになってしまいました。明けましておめでとうござ...

  • 2022/12/26

    今年もあと僅か

    2022年も残すところ5日。先週は災害級の大雪で柏崎でもたくさんの被害が出ました...

  • 2022/12/21

    38年振りの大雪

    新潟県では、大雪が降りスーパーなどに商品が届かなくなり商品が無い状態になって...

  • 2022/12/12

    幸せを呼ぶ!?

    寒い日が続き連日の雨模様ですが、皆さん冬支度はお進みでしょうか?人も冬支度を...

  • 2022/12/05

    寒くなりました。

    もう12月に入り、どんどん寒くなってきました。まだ雪は降っていないですが、いつ...

  • 2022/11/28

    新年用に買ったもの

    今年も残すところ1ヶ月ほどになりました。2023年のカレンダーや手帳がお店に並ぶ...

  • 2022/11/21

    続・クエン酸

    7月よりクエン酸を飲み始めて3か月が経過しました。体調について考えてみると、...

  • 2022/11/14

    冬支度

    11月も半ばになり寒暖差が激しくて朝起きると寒く、冬が近づいてきたなと思うよう...

  • 2022/11/07

    季節を感じて今でしょ!

    秋も深みを帯びていく昨今、我が家の畑を改良しました。週末には草取り。毎週、畑...

  • 2022/10/31

    誕生日

    高校卒業後この会社に入社してからあっという間に年月が経ちいつの間にか18年もお...

  • 2022/10/24

    現在進行中の現場

    板金屋には良い季節になりました。わが社は今柏崎の安田にある慶福寺で板金工事を...

  • 2022/10/17

    秋ですね^_^

    だんだんと朝晩の気温が下がり寒く感じる様になってきましたね。その分、昼間の晴...

  • 2022/10/10

    久しぶりの開催

    秋らしくなって来ましたね。毎年恒例の伊平板金スポーツ大会。コロナ禍で開催出来...

  • 2022/10/03

    リラクゼーション

    コロナ禍の外出自粛のため、予約とキャンセルを繰り返しながら、今年は2回キャンプ...

  • 2022/09/28

    季節の変わり目

    あっというまにブログの番が来ました。いつも目を通してくれている方本当にありが...

  • 2022/09/19

    ごあいさつ

    8月から仲間入りさせていただきました板羽です。ニュースレターを作成して車でお...

  • 2022/09/12

    初めまして

    今年の4月から伊平板金で働かせて貰うことになりました。よろしくお願いします。 ...

  • 2022/09/05

    秋の味覚

    秋の味覚と言えばいろいろあります。自分は梨が好きで、その中でも幸水が一番好き...

  • 2022/08/29

    暑さが落ち着いて来ました。

    今年は、暑くなるのが早く外で仕事をする私たちには厳しい夏でしたが、8月も終わり...

  • 2022/08/22

    残暑お見舞い申し上げます。

    休みに加勢牧場さんのガンジーソフトクリームが食べたい!ということで行って来ま...

  • 2022/08/15

    クエン酸

    加齢と共に体の衰えを実感するようになり、健康増進について考えることが多くなり...

  • 2022/08/08

    3年ぶりの

    今年は3年ぶりの長岡花火が行われました。夏の代名詞の1つの花火、音に光に迫力満...

ページトップへ